阪南市社協より新たな助成金情報を紹介させていただきます。
<助成金名>
ソーシャル・ジャスティス基金 SJF助成 第14回(2025年度)公募
<助成対象>
公募テーマに即し、以下の項目を満たした団体・法人(法人格を問わない)・個人の事業が対象です。
1)「不正公の是正」 「市民社会の形成」を目的とした事業であること
以下の5項目を満たすことを原則とします。助成は「社会課題の現場で直接的な支援やサービスを提供する活動」ではなく、「社会課題の原因を改善し、新たな仕組みや法制度を社会提案するアドボカシー活動」を対象とし、現場・地域の直接的活動による知見や経験に基づく普遍性のある活動を含みます。
(1)社会の不公正を正す目的をもった活動
(2)市民社会の形成に寄与する活動
(3)自発性にもとづき自主的に運用されている活動
(4)透明性のある情報開示を伴う活動
(5)営利を目的としない活動
<助成額>
1案件の助成上限:100万円 (助成総額:400万円)
※両テーマとも、未来を担う世代が中心になって取り組む活動を積極的に支援します。
特設テーマ『ネット/SNSにかかる社会的公正・人権の問題』に取り組むアドボカシー活動
基本テーマ『見逃されがちだが、大切な問題』に取り組むアドボカシー活動
<応募締切>
2025年9月18日(木) ※全てオンライン提出=9月18日23:59までの受信有効
<URL>
詳細は下記のURLをご覧下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://socialjustice.jp/p/2025fund/