掲載・紹介されたメディアをご紹介します。
メディア
-
お知らせ
泉南学寮グリーンサポーター活動がNHKで放映されます[日程変更]
社会福祉協議会が泉南学寮と協働で実施している「泉南学寮グリーンサポーター」の活動が、NHKで取り上げられ、朝のニュース番組「おはよう関西」で放映されます。府営石田住宅の住民の皆さんのために活動する少年たちの姿が放映されま […] -
少年院ボランティア
大阪ボランティア協会が発刊する市民活動総合情報誌「ウォロ」にて少年院ボランティア「泉南学寮グリーンサポーター」の取り組みを執筆しました。
大阪ボランティア協会から本会職員が依頼を受け、2021年6月に発刊された市民活動総合情報誌「ウォロ」において、記事を執筆しました。 阪南市に所在する少年院「泉南学寮」と阪南市社協がコラボし、在院性の地域貢献や再犯防止のた […] -
新しい「ツナガリ」プロジェクト
福祉新聞で「新しいツナガリプロジェクト」の取り組みが紹介されました
福祉関係の事業者や関係機関などで広く購読されている「福祉新聞」にて2020年5月25日発刊の紙面で阪南市社協が取り組む「新しいツナガリプロジェクト」の取り組みが紹介されました。 コロナ禍で閉じこもりがちな高齢者等に情報を […] -
コロナ禍の地域活動
NHKニュースほっと関西で、「コロナ禍の地域活動」が紹介されました
2021年3月3日夕方のNHKニュースほっと関西で、コロナ禍で工夫しながら取り組む地域での配食ボランティア活動と、医療介護等の専門職とともに取り組む地域活動再開のためのガイドライン「コロナとうまく付き合うための地域ふくし […] -
新しい「ツナガリ」プロジェクト
全国社会福祉協議会が発刊する「月刊福祉」の巻頭カラー特集ページに「新しいツナガリプロジェクト」の取り組みが紹介されました
全国社会福祉協議会が発刊する「月刊福祉」の2021年1月号巻頭カラー特集ページに「新しいツナガリプロジェクト」の取り組みが紹介されました。 「つながりニュースレター」などの取り組みのほか、地域活動を安心して再開するための […] -
少年院ボランティア
テレビ大阪「やさしいニュース」で少年院ボランティアの取り組みが紹介されました
2020年11月26日、テレビ大阪「やさしいニュース」で少年院ボランティア「泉南学寮グリーンサポーター」の取り組みが紹介されました。 阪南市に所在する少年院「泉南学寮」と阪南市社協がコラボし、在院性の地域貢献や再犯防止の […] -
新しい「ツナガリ」プロジェクト
共同通信社から「新しいツナガリプロジェクト」の取り組みが配信され、地方紙6紙に掲載されました
2020年8月22日、共同通信社から「新しいツナガリプロジェクト」の取り組みが配信され、神戸新聞や信濃毎日新聞など地方紙6紙に掲載されました。 閉じこもりがちな高齢者などに「つながりニュースレター」を発送していることに加 […] -
新しい「ツナガリ」プロジェクト
「未来の豊かな”つながり”のための全国アクション」で全国最初の事例として「新しいツナガリプロジェクト」が紹介されました
全国社会福祉協議会やさわやか福祉財団など11団体がコロナ禍でつながりを絶やさないために開設したポータルサイトにて、2020年5月30日ページ開設後の全国で最初の事例として、阪南市社協の「新しいツナガリプロジェクト」が紹介 […] -
子ども福祉委員
「日本教育新聞」で「子ども福祉委員」が紹介されました
2020年4月20日、「日本教育新聞」で「子ども福祉委員」の取り組みが紹介されました。 ※全文を読むには会員登録が必要です -
少年院ボランティア
大阪府社会福祉協議会発行の「ボランティアOSAKA」で少年院ボランティア「泉南学寮グリーンサポーター」の取り組みが紹介されました
2020年春号の大阪府社会福祉協議会発行の「ボランティアOSAKA」で「泉南学寮」の在院者らをメンバーにして設立されたボランティア団体「泉南学寮グリーンサポーター」の取り組みが紹介されました。記事の中では、地元漁業のカキ […]