-
講座・研修
学生たちのアツ~い夏! ボランティア体験で多くの学びが😆part②
こんにちは!学生さん達のボランティア体験をした様子を前回報告させていただきました。まだ、見られていない方はぜひ、先にコチラをご覧ください。 ↓学生たちのアツ~い夏! ボランティア体験で多くの学び […] -
講座・研修
学生たちのアツ~い夏! ボランティア体験で多くの学びが😆part①
こんにちは!暑い夏も少しづつ終わりを見せてきましたね😎実は、この夏に学生向けのボランティア体験イベントを実施していました🌞今回はその内容を、part①と②に分けて報告いたします🪸イベントの名称は、「夏休みボランティアDA […] -
講座・研修
2023年度地域福祉研修が始まりました。
みなさん、こんにちは。阪南市社協、総務グループの堂前です。 日中は暑いですが、朝晩は涼しくなり過ごしやすくなってきた気がしますね。季節の変わり目は、体調を崩しやすいので気をつけたいものです。 さて、この度、阪南市社協職員 […] -
講座・研修
令和3年度 第2回第3層生活支援コーディネーター養成研修(12月コース)を開催します
平成29年4月から開始された総合事業において、通所型・訪問型サービスを実施する個人や団体が、介護における知識や技術を身につけることを目的とした研修を開催します。 阪南市ではこれまで113名が受講され、総合事業の通所型、訪 […] -
講座・研修
井戸端会議
普段の生活や、最近の出来事など、自由にみなさんと一緒に話し合う井戸端会議を開催します。 普段の生活を共有したり、情報交換をしたり・・・わいわいと語り合える場となっています。 年齢問わず誰でも参加できますので、ご興味のある […] -
講座・研修
はんなん共創事業プランコンペ最終審会のお知らせ
阪南市市民活動センターより、はんなん共創事業プランコンペ最終審査会のお知らせです。 「阪南のまちをより良くしたい」アイデアを募集し、書類審査を通過した3つのプランの最終審査会を開催します。 当日はそれぞれの […] -
講座・研修
LINEの使い方講座を開催します!
市民活動センター夢プラザよりお知らせです。 《LINE講座 初級編》 LINEの使い方について丁寧にお伝えします。 対象はLINEのアプリをダウンロードしており、関心のある方で、 どの機種(ソフトバンク・ドコモ・auなど […] -
講座・研修
井戸端会議
普段の生活や、最近の出来事など、自由にみなさんと一緒に話し合う井戸端会議を開催します。 普段の生活を共有したり、情報交換をしたり・・・わいわいと語り合える場となっています。 年齢問わず誰でも参加できますので、ご興味のある […] -
講座・研修
井戸端会議
普段の生活や、最近の出来事など、自由にみなさんと一緒に話し合う井戸端会議を開催します。 普段の生活を共有したり、情報交換をしたり・・・わいわいと語り合える場となっています。 年齢問わず誰でも参加できますので、ご興味のある […] -
講座・研修
夏休みボランティアDAY2021に延べ28名が参加!!そして未来の若者大集合!企画を実施します
毎年夏休みに実施される、学生がボランティア体験をできる大人気のこの企画。 今年、延べ28名の学生さんが参加してくれました。 今年はコロナ渦ということもあり平年より内容も少し変更し、また制約も多い中、 小学校5年生から参加 […]