-
災害支援
大阪いずみ市民生協と災害時支援協定を締結しました
みなさんこんにちは。阪南市社協の猪俣です。春の陽気が気持ちいい一方、車のフロントガラスについた黄砂や花粉にぞっとする日も…みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、災害支援に関する取り組みのご報告です。 大きな災害が発生 […] -
災害支援
今、私たちにできること『令和2年7月福岡県豪雨災害義援金』募集
『令和2年7月福岡県豪雨災害義援金』の募集について 【趣旨】 令和2年7月5日からの大雨のより、県内各地で死傷者の人的被害や家屋の損壊・浸水等の深刻な被害が発生し、大牟田市、久留米市、八乙市、みやま市には災害救助法が適用 […] -
災害支援
今、私たちにできること『熊本県南豪雨義援金』募集
『熊本県南豪雨義援金』の募集について 【趣旨】 令和2年7月3日からの大雨は、熊本県南部に多くの被害をもたらし、県内16市町村(八代市、人吉市、水俣市、上天草市、天草市、芦北町、津奈木町、錦町、多良木町、湯 […] -
災害支援
【セミナー報告】あの日を忘れない。地域で今、できること。
昨年の台風21号は阪南市におきましても甚大な被害をもたらしました。(福)阪南市社会福祉協議会では災害ボランティアセンター及び復興支援センターを立ち上げ、129件の困りごとに対し、復旧・復興の支援をおこなってまいりました […] -
災害支援
災害に備えて、今みんなでできること☆
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 なかなかブログの更新ができていなくて、大反省をしています・・・ 気づけば6月、まもなく梅雨入りという予報ですね!じめじめで過ごしにくい季節に突入してしまいますが、 […] -
災害支援
阪南市ニコニコ復興支援センターの活動(中学生への防災学習)
こんにちは。阪南市社協の猪俣です! 各地で延期されていた運動会も開催され、すっかり秋を感じる季節になりましたね☆ さて、「阪南市ニコニコ復興支援センター」の取り組みの報告です。 このブログでもお伝えしましたが、阪南市 […] -
災害支援
阪南市ニコニコ復興支援センターへ移行しました。
こんにちは。阪南市社協の猪俣です。 この間、阪南市災害ボランティアセンターに本当にたくさんのご協力をいただきありがとうございました! 昨日25日(火)からは、「阪南市ニコニコ復興支援センター」に移行し、阪南市内の地域活動 […] -
災害支援
阪南市災害ボランティアセンター活動報告⑩
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 9月も下旬に入り、朝と夜はすっかり冷えるようになりましたね。 気温の変化にお気をつけてお過ごしください! 阪南市災害ボランティアセンターも18日目。受付ニーズ12 […] -
災害支援
阪南市災害ボランティアセンター(本日の受付終了)
阪南市災害ボランティアセンターでは、本日予定していたすべてのご依頼に対応する目途がたちましたので、本日のボランティア受付を終了いたします。 たくさんのご協力に感謝申しあげます☆ -
災害支援
阪南市災害ボランティアセンター活動報告⑨
阪南市災害ボランティアセンター17日目! 『“ありがとう”と言われるうれしさを感じました!』 今日は36名(過去最多!)のボランティアさんで10件のニーズに活動し、10件とも完了しました! 未対応ニーズは3件です。(累計 […]