-
講座・研修
支え合い活動応援研修の開催について
みなさん。こんにちは!坂上です!! 7月19日に支え合い活動応援研修を開催します(^^)/ “お互いさま”の気持ちで見守りや支え合い 隣近所のお付き合いや、互いに支え合う地域づくりの大切さ、活動をする際の心構えなどを、わ […] -
講座・研修
阪南市生活援助サービス従事者研修(30年6月コース)を開催します!
平成29年4月からスタートしました総合事業において、通所型・訪問型サービスを実施する個人や団体が、介護における知識や技術を身につけることを目的とした研修を実施します。 ※チラシはこちら ※受講申込書はこちら ■総合事業と […] -
講座・研修
阪南市生活援助サービス従事者研修(2月コース)を開催します!
平成29年4月からスタートしました総合事業において、通所型・訪問型サービスを実施する個人や団体が、介護における知識や技術を身につけることを目的とした研修を実施します。 ※チラシはこちら ※申込書はこちら ※学則はこちら […] -
講座・研修
阪南市生活援助サービス従事者研修(29年度10月コース)を開催します!
平成29年4月からスタートしました総合事業において、通所型・訪問型サービスを実施する個人や団体が、介護における知識や技術を身につけることを目的とした研修を実施します。 ※チラシはこちら ※学則はこちら ※時間割はこちら […] -
講座・研修
阪南市生活援助サービス従事者研修(29年度6月コース)を開催します!
平成29年4月からスタートしました総合事業において通所型・訪問型サービスを実施する個人や団体が介護における知識や技術を身につけることを目的とした研修を実施します。 ※チラシはこちら ※受講申込書はこちら ※時間割は […] -
講座・研修
平成28年度阪南市生活援助サービス従事者研修を実施します!
阪南市において平成29年4月からスタートする新総合事業で、通所型・訪問型サービスを実施する個人や団体が安心して活動できるように、介護におけるコミュニケーション技術などのスキルを身につけることと、阪南市が実施する多様な […] -
講座・研修
第4回の介護(認知症)予防サロン開催しました☆
介護(認知症)予防サロンは他人との交流や新しいことにチャレンジすることで、生活に充実感を得ることを目的に開催しています。 当日は西鳥取・下荘地域包括支援センターの安永保健師が歯と口についてのお話と口の体操をしました。 そ […] -
講座・研修
第3回の介護(認知症)予防サロン開催しました☆
介護(認知症)予防サロンは他人との交流や新しいことにチャレンジすることで、生活に充実感を得ることを目的に開催しています。 当日は尾崎・東鳥取地域包括支援センターの村上さんが脳の活性化として歌を歌いながら「ロコモ体操」をし […] -
講座・研修
第2回の介護(認知症)予防サロン開催しました☆
介護(認知症)予防サロンは他人との交流や新しいことにチャレンジすることで生活に充実感を得ることを目的にサロンを開催しています。 ※認知症について勉強中! 当日は西鳥取・下荘地域包括支援センター […] -
講座・研修
学生向け「夏休みボランティアDAY2016」を実施しました!
阪南市社会福祉協議会では、若い年代から福祉、ボランティアに関心を持ってもらい、さまざまな人々とふれあうことで心豊かな大人に育ってもらうことを目的として、7年前から夏休みに学生向けのボランティア体験事業として『夏休みボラ […]