-
お知らせ
「温水シャワーで心も体もぬくぬくプロジェクト」で可愛い♡看板完成!
こんにちは。漁福連携活動の報告です。 先日、西鳥取漁港内で温水シャワーDIYプロジェクトを行いました。引き続き、看板作成を泉南学寮グリーンサポーターの生徒さんに依頼していたところ、先日待ちに待った看板が完成しました!と連 […] -
阪南市地域交流館
音楽玉手箱マトリョーシカさんの親子で楽しむコンサートが開催されました
8月の終わりのちょっとだけ涼しくなった日曜日。地域交流館の体育施設で音楽の催しがありました。 0才から親子で楽しめる夏休み!わくわくコンサート今日の話題は、「音楽の2と3って?」みんな、一生懸命に聞いていますよ。 座席と […] -
地域包括支援センター
絵手紙のご紹介
こんにちは。地域包括支援センターの茂野です。 毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は絵手紙クラブで描かれた作品がとても素敵だったのでご紹介させていただきます! それぞれの作品に個性があって、どの作 […] -
お知らせ
【中止のお知らせ】学生限定の夏休みボランティアDAYは中止となりました。
阪南市社協ボランティアセンターよりお知らせです。 7月28日(木)~8月27日(土)の期間に予定していた、夏休みボランティアDAYは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止の判断をしました。詳しくは、下記問い合わせ先へ […] -
お知らせ
【子どもから大人まで集える食堂が漁港内でOPEN】ぎょぎょっ子食堂でお腹が満たされてニッコニコ(^o^)
こんにちは。漁福連携活動の報告です。7月12日(火)午後5時~午後6時の間、地域のみんなが集える居場所として「ぎょぎょっ子食堂」をオープンしました🐡漁師鮮度の皆さんたちが愛情いっぱいに作った「なにわ黒牛 牛すじカレー」を […] -
お知らせ
舞校区 ちょっと気になる講座(健康増進セミナー)~コロナフレイルをぶっとばそう!~
こんにちは。地域包括支援センターの大塚です。 令和4年6月26日(日)に実施されました 主催:舞校区福祉委員会 後援:松若医院 協力:大阪樟蔭女子大学健康栄養学科 シャルムデイサービス による「ちょっと気になる講座(健康 […] -
まちなかサロン・まちなかカフェ
さわやか福祉財団の視察を受け入れました
みなさんこんにちは。阪南市社協の猪俣です。ぼちぼち梅雨入り。ふと見渡すと、雨に濡れたあじさいたち。社協の周りのお家にも、西洋アジサイや山アジサイ、柏葉アジサイなど、いろいろな色や種類のアジサイがきれいに咲いていて、「この […] -
少年院ボランティア
【漁港に温水シャワーをDIY】温水シャワーで心も体もぬっくぬく🐡
こんにちは。漁福連携活動の報告です。海に入ったあと体を洗うための温水シャワーがほしいな…という声から生まれた「温水シャワーで心も体もぬっくぬくプロジェクト」5月24日(火)西鳥取漁港内に泉南学寮グリーンサポーターの生徒と […] -
お知らせ
[寄付つき商品] おいしい桃を買って地域貢献(児玉農園からのお知らせ)
こんにちは。阪南市社協の猪俣です。今回は、寄付つき商品の販売開始のお知らせです。 紀の川市にある児玉農園さんは、阪南市社協への寄付つき商品として美味しい桃を販売されています。シーズン終わりに、売り上げの一部を阪南市社協へ […] -
ボランティアセンター
ふれ愛福祉農園part9!じゃがいもを収穫しました。
※前回のブログはこちら!! ↓ ↓ ↓ ↓ふれ愛福祉農園便りpart8!たまねぎを収穫しました。 | 社会福祉法人 阪南市社会福祉協議会 (hannanshi-shakyo.jp) こんにちは。ふれ愛福祉農園からお知らせ […]