-
お知らせ
インターン体験の大学生が見た阪南市の地域と社協は☆
こんにちは。阪南市社協の猪俣です。 少しずつ暖かくなり、季節の移ろいを感じる今日この頃。そんな中、社協にフレッシュな学生さん3名が来てくれました^^ みなさん福祉の道を志す明るく元気な大学2回生です! 渡鍋さん、福川さん […] -
お知らせ
ぬくぬくカフェってこんなところ~★
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 2月の3連休も過ぎ、あっという間に半ばを迎えましたね。 来週は、また気温が少し上がるみたいです。寒暖差があるので体調管理をしっかりしましょう! 今回は、地域交流館 […] -
お知らせ
注目!(^O^)! 「我が事・丸ごとフォーラム」を開催します!!
みなさまこんにちは。阪南市社協の安居です。 昨日の節分では、鬼を退治できましたか? 私は年の分の豆を食べようと数えていましたが、途中で分からなくなっちゃいました 笑 みなさまにも、福が訪れますように♡ さて、阪南市にも福 […] -
ボランティアセンター
ボランティア活動が子どもたちにもたらした効果・・・!
みなさんこんにちは!阪南市社協の猪俣です。 インフルエンザが猛威をふるっていますが、みなさん大丈夫ですか?手洗いうがいを徹底し、みんなで乗り切りましょう☆ さて、今回は、阪南市で力を入れて取り組んでいる、学生による地域福 […] -
お知らせ
佐藤のうれしかった出来事聞いてください☆
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 あと2日で1月も終わりですね~気づけばバレンタインを迎えてそうですよね~(´-`).。o 今回は、佐藤のうれしかった出来事を皆さんにお伝えしたくて更新します。最後 […] -
校区福祉委員会
かきもち焼き~「食べごろは、きつね色になったら!!」
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 寒い日が続きますね~佐藤は貼るカイロ2枚貼り体制で毎日過ごしています(笑) みなさんは、寒さ対策はどのようにされていますか~?冷え性なので又教えてください…(#^^#) &nb […] -
校区福祉委員会
アコーディオンの音色に合わせて歌いましたよ~♪
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 1月も残すところ約1週間で終わってしまいますね~スーパーでも節分のおまめさんと鬼の仮面が売られていました(#^^#)今年も佐藤家の鬼役は、父かな~なんて思いながら楽しみにしてい […] -
お知らせ
カフェで ひきこもっちゃいました!!
みなさんこんにちは!阪南市社協の安居です。成人式も終わり、1月も半ばを過ぎました。早いものです。私の成人式も何十年前・・・早いものです(+_+) 1月21日(月)15:00~17:00 初めてひきこもりの方を対象としたカ […] -
共生のまちづくり活動状況
日曜日の朝は、「緑ヶ丘モーニングカフェへ☆」
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 つい先日まで、あけましておめでとうございます~と言っていたのに、気づけば1月半ば! ほんとに早いですよね~1日1日丁寧に過ごしていきたいものですね(^^)/ 今回 […] -
地域歳末助け合い募金
2019年スタート!地域歳末たすけあい運動報告
あけましておめでとうございます。 ブログデビューです。吉川です。 年末年始は実家の高知県に帰省しました。 カツオと四万十川のイメージが大きい高知県ですが、いいところもたくさんあるので、 ぜひ機会があれば来てください♪ & […]
