- 
			
	 お知らせ お知らせ音楽玉手箱マトリョーシカ主催「ウクライナ支援チャリティーコンサート」音楽玉手箱マトリョーシカさんが、3月30日に地域交流館の体育施設で、ウクライナ支援のためのチャリティーコンサートを開催しました。 「平和への祈り~誰かのために…私たちにいまできること~」と題された、ヴァイオリン、ピアノ、 […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ【全国から募集】阪南市の「ふくしのまちづくり」を応援する特別会員阪南市が進める「ふくしのまちづくり」に阪南市外から応援いただける「特別会員」の募集を令和4年4月1日より始めました。 特別会員になられた方は、阪南市社協広報紙「ふくしはんなん」の最新号、年間分(4号分)がお手元に届くだけ […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ阪南市周辺市町の”高齢者住宅・施設の手引き”が更新されました!!こんにちは!西鳥取・下荘地域包括支援センターです! ”高齢者住宅・施設の手引き(令和4年4月1日更新版)”を阪南市役所ホームページにてご覧いただけます。 住宅・施設の住所地や連絡先だけでなく、入所条件や金額(おおよそ)な […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ地域交流館の広場、モルックで盛り上がる!青空の下、元気いっぱいの歓声が広がりました。この日、交流館の駐車場わきにある広場で行われたモルックの体験会。生涯学習スポーツ指導者クラブさんの研修で、いつもこの広場でモルックを練習されている「ふたば倶楽部」さんが指導&お […]
- 
			
	 お知らせ お知らせウクライナ支援チャリティーコンサートこんにちは、総務グループ吉村です。 音楽玉手箱マトリョーシカ主催のウクライナ支援のためのチャリティーコンサート『平和への祈り~誰かのために‥私たちにいまできること~』が、今月30日(水)阪南市地域交流館体育施設にて開催さ […]
- 
			
	 お知らせ お知らせふくしはんなん150号をホームページにアップしました阪南市社協の広報紙の最新号(3月1日発行)をホームページでご覧いただけます。 コロナ禍において、自分たちのできることをと、地域で活動している「子ども福祉委員」の活躍を紹介しているほか、今はまだ休止中のところも多いですが、 […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ箱の浦自治会まちづくり協議会と医療・介護・福祉の専門機関が協働した”箱の浦医療福祉連携協議会”の取組みこんにちは!西鳥取・下荘地域包括支援センターです!! 我が阪南市において和歌山に最も近いところにあり、日本の夕陽百選にも選ばれている”箱の浦”と呼ばれる地域。 箱の浦の住民さんたちを中心に、医療や福祉、介護の専門機関も協 […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ2月の卓球クラブ中田会 ~ 認知症にやさしい地域づくり ~皆さんお元気ですか? 認知症地域支援推進員の北山です。 令和4年2月19日(土)9時~11時 中田会が開催されましたが、今回は飯の峯中学校体育館をお借りして行いました。 今年度、飯の峯中学校での開催は初めてで、中田会メン […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ第1回 歩こう、健康、はんなん街道 ~ コロナフレイル対策と、目指そう!歩く文化! 下荘地区編 ~皆さん、お元気ですか? 認知症地域支援推進員の北山です。 未だ新型コロナウィルスは終息する気配もなく、生活上で我慢を強いられる状況が続いております。 感染を防ぐために、生活活動の縮小や活動を止めてしまうということは、健康 […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ阪南市社協ホームページを全面リニューアルしましたいつも阪南市社協のホームページをご覧いただきありがとうございます。2022年2月14日に、ホームページの全面リニューアルを行いました。「たくさんの方に見ていただきたい」との思いを込め、みんなで作りました。ぜひご覧いただけ […]
