
地域支え合い活動協力金(社協会員募集)について
阪南市内では、子どもから高齢者まで 様々な方を対象とした福祉活動が、住民の手で展開されています。
これらの活動は、市補助金等に加え、みなさんからの協力金が大きな財源 と なって実施できています。
わたしたちの地域をよりよくするため、身近な福祉活動を継続・発展させるため、 少しずつのご協力をお願い致します。
いただいた協力金の6割が校区(地区)福祉委員会に、4割が社会福祉協議会の活動費に役立てられます。
個人A(一口/年) | 500円 |
---|---|
個人B(一口/年) | 1,000円 |
個人C(一口/年) | 2,000円 |
個人D(一口/年) | 5,000円 |
個人E(一口/年) | 10,000円 |
法人A(一口/年) | 5,000円 |
---|---|
法人B(一口/年) | 10,000円 |
※協力金(会費)が地域参加そのものであり、 役や活動が課せられる訳ではありません。
詳しくは社会福祉協議会までお問い合わせください。