- 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
こつこつゆうゆう体操で嬉しい結果がでました
あけましておめでとうございます。 新年もよろしくお願いします。 介護予防教室の「こつこつゆうゆう体操」についてご紹介します。 こつこつゆうゆう体操は和歌山YMCAの小川先生が講師となり、校区福祉委員会などの […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
カフェにひきこもっても ええやん!
みなさんこんにちは!阪南市社協の安居です。 あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します♡ 亥年・・・みなさんにとって、良い年でありますように♡♡♡ さて、今回阪南市で初めて、ひきこもりの方を対象 […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
みなさんに伝えたい!コットンの魅力~★
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 クリスマスが来週に迫りましたね!大人なので、サンタさんからのプレゼントはありませんが…(笑) いくつになってもこの季節は、ワクワクしますよね☆ 今回は、コットンの […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
出前講座 in 住金団地食事会/2018.11.26
「グッド アフタヌーン!」 阪南市社協地域包括支援センターの“くまさん”です☆ 「そだねー」が流行語大賞に選ばれました~パチパチパチ~東京オリンピックのときにはどんな言葉が流行るんでしょうか!?ひと足早く「久保くん半端無 […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
おにぎりカフェが開催されました!
西鳥取・下荘地域包括支援センター認知症地域支援推進員の岡です。 89歳のkさんから「田んぼの作業ができなくなった」と相談をされ、地域ぐるみで受け止め「地域へ恩返ししたい」との思いから活動が始まった『おにぎりカフェ』が […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
子ども福祉委員が柿の収穫のお手伝い☆
こんにちは。阪南市社協の猪俣です。いよいよ師走!穏やかな日続いていて、あまり年末の実感がわきませんね。 さて、今日は貝掛中学校の子ども福祉委員の活動の紹介です。 高齢者の相談に乗っている社協の地域包括支援セ […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
なんと!新たに健康体操の自主グループが誕生しました!!
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 いつの間にか吐く息が白くなりましたね、あったか~いお鍋が恋しい季節となりました。 寒い季節にはなりましたが、ここでホットなお知らせをしたいと思います☆ 11月27 […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
ニコフェス大盛り上がりでした!!
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 11月に入って、ぐんっと気温が下がりましたね。 今年もあと1か月で終わろうとしています。とってもはやいですね… さて!今回は、平成30年11月18日(日)に開催されたニコフェス […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
ニコフェス2018開催します!!!
多世代みんなで楽しめるイベント「みんなでニコニコスポーツフェスティバル」通称「ニコフェス」開催のお知らせです☆ →チラシはこちら ニコフェスでは、障がい者スポーツの「ボッチャ」を体験しチームに分かれて対戦したりします。 […] - 
			
	
	
	
	
		お知らせ	
阪南市ニコニコ復興支援センターの活動(中学生への防災学習)
こんにちは。阪南市社協の猪俣です! 各地で延期されていた運動会も開催され、すっかり秋を感じる季節になりましたね☆ さて、「阪南市ニコニコ復興支援センター」の取り組みの報告です。 このブログでもお伝えしましたが、阪南市 […] 
