-
ボランティアセンター
ふれ愛福祉農園便り Part.7 🥔ヤーコンとじゃがいもを収穫しました!
こんにちは。ふれ愛福祉農園の活動についてお知らせです。 昨年12月にボランティアの方や東鳥取地区福祉委員の方々にお手伝いして頂き、立派に育ったヤーコンとじゃがいもを収穫しました。寒い中ご協力ありがとうございました。 「ヤ […] -
ボランティアセンター
ふれ愛福祉農園便り Part.6 🌱玉ねぎ&ニンニク植えました!
↓前回のブログはこちら↓ ふれ愛福祉農園便り Part.5 🍠第2回さつまいも掘り交流会 | 社会福祉法人 阪南市社会福祉協議会 (hannanshi-shakyo.jp) 新年あけましておめでとうございます。今年もよろ […] -
地域包括支援センター
2022年1月号 mina de 通信~西鳥取・下荘地域包括支援センター広報誌~
西鳥取・下荘地域包括支援センターの広報誌が発刊されました。 内容 新年のご挨拶個人情報に関する相談を受けたことありますか?CSW(コミュニティソーシャルワーカー)の活動紹介 2022.1 mina de 通信:新年号 -
少年院ボランティア
泉南学寮と漁師さんのコラボ企画「牡蠣の種付け作業をお手伝いしよう」
漁業と福祉の連携、「漁福連携」の活動が昨年の12月9日におこなわれました。 泉南学寮の少年院在院生を中心にしたボランティアグループ「泉南学寮グリーンサポーター」とのコラボ企画「牡蠣の種付け作業をお手伝いしよう」です 😆 […] -
お知らせ
年末年始の休業期間のご案内
阪南市社協の年末年始の休業期間をご案内いたします。 法人本部拠点、地域包括支援センター拠点とも、12月29日(水)~1月3日(月)まで休業とさせていただきます。 ご理解の程よろしくお願いいたします。 今年1年、市民のみな […] -
共生のまちづくり活動状況
笑顔をつなぐ「ほほえみ弁当」
こんにちは、社協の中口です。早いもので年末ムードが高まってきました。日に日に気ぜわしくなってきますね。週末は今季最大の寒波が来るそうなので、より一層ご自愛くださいね。 さて、先日朝日地区福祉委員会の配食活動に同行させても […] -
子ども福祉委員
子ども福祉委員と自治会の協働による「みんなのベンチ大作戦」を実施
こんにちは!阪南市社協の猪俣です。クリスマスが近づき、我が子たちはサンタさんに何をリクエストしようか日々おもちゃ屋さんのチラシとにらめっこしております。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 今回は中学生の「やさしさ」と地 […] -
ご寄付
不要入れ歯回収にご協力いただきありがとうございました!
阪南市社協では、不要になった入れ歯の回収を行っています。 入れ歯についている貴金属はリサイクルすることで資源として生まれ変わり、ユニセフを通して世界のこども達に支援されると同時に、地域の活動に役立てられます。 今回、皆様 […] -
お知らせ
はんなん共創事業プランコンペ最終審査会 大賞の報告
11月20日(土)に「はんなん共創事業プランコンペ最終審査会」を開催しました。 「阪南のまちをより良くしたい!」というプランが、今年は一般部門から3件の申し込みがあり、一次審査を通過した一般部門3団体が最終審査会でプレゼ […] -
阪南市地域交流館
モルック大会に12チームが集結!
阪南市地域交流館では、屋外の広場や体育施設を利用して「モルック」を楽しむ方が増えてきています。 モルックはフィンランド生まれのニュースポーツで、誰でも気軽に楽しみながら、頭脳戦ともなる奥の深いスポーツです。 […]