2019年1月29日 6:10 PM カテゴリー:ボランティア・市民活動, 共生のまちづくり, 子ども福祉委員
みなさんこんにちは!阪南市社協の猪俣です。 インフルエンザが猛威をふるっていますが、みなさん大丈夫ですか?手洗いうがいを徹底し、みんなで乗り切りましょう☆ さて、今回は、阪南市で力を入れて取り組んでいる、学生による地域福…この投稿の続きを読む »
2019年1月29日 6:10 PM カテゴリー:ボランティア・市民活動, 共生のまちづくり, 子ども福祉委員
みなさんこんにちは!阪南市社協の猪俣です。 インフルエンザが猛威をふるっていますが、みなさん大丈夫ですか?手洗いうがいを徹底し、みんなで乗り切りましょう☆ さて、今回は、阪南市で力を入れて取り組んでいる、学生による地域福…この投稿の続きを読む »
2019年1月29日 5:33 PM カテゴリー:お知らせ
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 あと2日で1月も終わりですね~気づけばバレンタインを迎えてそうですよね~(´-`).。o 今回は、佐藤のうれしかった出来事を皆さんにお伝えしたくて更新します。最後…この投稿の続きを読む »
2019年1月28日 5:31 PM カテゴリー:校区福祉委員会
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 寒い日が続きますね~佐藤は貼るカイロ2枚貼り体制で毎日過ごしています(笑) みなさんは、寒さ対策はどのようにされていますか~?冷え性なので又教えてください…(#^^#) &nb…この投稿の続きを読む »
2019年1月24日 9:55 AM カテゴリー:校区福祉委員会
みなさんこんにちは!阪南市社協の佐藤です。 1月も残すところ約1週間で終わってしまいますね~スーパーでも節分のおまめさんと鬼の仮面が売られていました(#^^#)今年も佐藤家の鬼役は、父かな~なんて思いながら楽しみにしてい…この投稿の続きを読む »
みなさんこんにちは!阪南市社協の安居です。成人式も終わり、1月も半ばを過ぎました。早いものです。私の成人式も何十年前・・・早いものです(+_+) 1月21日(月)15:00~17:00 初めてひきこもりの方を対象としたカ…この投稿の続きを読む »