-
お知らせ
阪南市の支え合い活動が読売新聞(全国版)で紹介されました!
みなさんこんにちは。阪南市社協の猪俣です。今回は、新聞掲載の紹介です。 2023年1月31日の読売新聞(全国版)『安心の設計』ページにて、阪南市の箱の浦自治会まちづくり協議会が取り組む支え合い活動が紹介されました☺ 国で […] -
まちなかサロン・まちなかカフェ
さわやか福祉財団の視察を受け入れました
みなさんこんにちは。阪南市社協の猪俣です。ぼちぼち梅雨入り。ふと見渡すと、雨に濡れたあじさいたち。社協の周りのお家にも、西洋アジサイや山アジサイ、柏葉アジサイなど、いろいろな色や種類のアジサイがきれいに咲いていて、「この […] -
まちなかサロン・まちなかカフェ
新鮮朝市を地域のチカラで開催 ~箱の浦自治会まちづくり協議会の活動レポート~
こんにちは。阪南市社協の猪俣です。GWの真っ只中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 さて、まん延防止が解除されて1か月。地域活動も次々と再開される中、今回は箱の浦自治会まちづくり協議会の朝市の活動に参加したレポー […] -
地域包括支援センター
箱の浦自治会まちづくり協議会と医療・介護・福祉の専門機関が協働した”箱の浦医療福祉連携協議会”の取組み
こんにちは!西鳥取・下荘地域包括支援センターです!! 我が阪南市において和歌山に最も近いところにあり、日本の夕陽百選にも選ばれている”箱の浦”と呼ばれる地域。 箱の浦の住民さんたちを中心に、医療や福祉、介護の専門機関も協 […] -
まちなかサロン・まちなかカフェ
地域ではじめる介護予防! ~箱の浦健康チェック会~
こんにちは、地域包括支援センターです。 お盆を過ぎてもまだまだ暑い日が続いていますが、しっかり体調管理をして乗り切りましょう! さて今回は、8月4日(日)に箱の浦サロンで開催された「健康チェック会」に参加させていただきま […] -
地域包括支援センター
人生百年時代、あなたもわたしもみんなで健康づくり♪
Good evening!!阪南市社協地域包括の“くまさん”です☆ 先日、息子のサッカークラブにパパが英国人の子どもさんがチームメイトとして加わりまして、それがきっかけでLINEグループでお友達になったんで […]