【出展団体募集!】第19回ボランティア・市民活動フェスティバルinはんなん

こんにちは!ボランティアセンターからお知らせです。
朝晩はめっきり涼しくなり、秋の深まりを感じる季節となりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いておりますね。服装選びに悩む日々かと思いますが、どうぞ体調にお気をつけてお過ごしください。

さて、この度、今年も市民の皆様と「ボランティア・市民活動」の「楽しさ」や「大切さ」を分かち合い、活動への理解を深めていただくための祭典、「第19回 ボランティア・市民活動フェスティバル」を開催することになりました!😄

このフェスティバルは、地域を元気にする皆様の活動を市民の皆様に身近に感じていただける、年に一度の素敵な機会です。

イベント開催日
令和8年3月14日(土)

🤝 出展団体募集がスタートします!

「地域の役に立ちたい」という想いを持って活動されている、有志の団体様・個人様の出展募集がいよいよ始まります!

日頃の活動の成果を発表したり、来場者の方々と交流したり、活動の輪を広げる絶好の機会です。ぜひ、皆様の個性あふれる活動をご出展ください!

【出展対象】
イベントの性格上、地域に根ざした、広く地域社会に役立ちたいという想いに基づく自主的なボランティア活動や市民活動をおこなっている有志の団体・個人に限らせていただきます。

お申し込み方法】
出展をご希望される団体様は、下記より「出展案内」、「申請書」をダウンロードしてください。必要事項をご記入の上、来所またはFAXにてお申し込みください。

【出展申込締切日】
令和7年11月21日(金)まで  ※来所にて提出もしくは、FAXでお申込みください。

【第19回 ボランティア・市民活動フェスティバル】
開催日:令和8年3月14日(土) 9:30~15:00
場  所:阪南市地域交流館内

【事前説明会日】
開催日:令和7年12月5日(金)
時  間:10:00~11:30 〈模擬店・バザー・活動体験コーナー〉
      13:00~14:00 〈きらめきアート・パネル展示〉
      14:30~16:00 〈ステージ〉
場  所:すべて阪南市地域交流館 3階 共用会議室3・4


出展が決定された団体様を対象に、事前説明会を開催いたします。当日は、イベントを円滑に進めるための大切な注意事項の説明のほか、皆様のご意見を伺いながら、展示場所や発表・披露の順番などを一緒に決めていく予定です。

皆様の活動がより輝くフェスティバルにするため、是非ともご参加をお願いいたします。

【出展案内・出展申込用紙などはこちらからダウンロードしてください】

この、ボランティア・市民活動フェスティバルは、皆さまからご協力いただいた協賛金やスタンプラリーの景品として物品での協賛で、例年、ボランティアフェスティバルが盛大に開催することができています。
今年も、皆さんとともにボランティアフェスティバルを盛り上げていくことをめざしています。当イベントの趣旨をご理解いただき、ご協力をいただけると幸いです。

ご不明な点などがございましたら、ボランティアセンターまでお気軽にお問合せください。皆様とお会いできる日を、職員一同楽しみにしております!

<お問い合わせ先>
社会福祉法人 阪南市社会福祉協議会ボランティアセンター
〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町1丁目18番15号 阪南市地域交流館内
TEL:072-429-9882 FAX:072-471-7900
E-mail: volunteer@hannanshi-shakyo.jp